モキチのブログ 「ひと皿」の向こう側

PROFILE

「モキチ」ことライター齊藤素子。銀座・泰明小学校卒業。OLやギャラリー勤務を経て、
1995年『VERY』創刊時にライター稼業を始める。食や旅のページを中心に雑誌やWEBで活躍中。
その一方で、世界初の腰痛専門WEBマガジン『腰痛ラボ』では編集長を務める。

【RESTAURANT】ひと皿の向こう側/番外編:SPICE LAB TOKYOの兄弟店・バーTHE GREY ROOMのアフタヌーンティー

Update : 2020.10.27
keyword:

驚きのあるインドテイストのスイーツやセイボリー
モダンインディアンキュジーヌの魅力が満載のアフタヌーンティー

 「ひと皿の向こう側」で以前ご紹介した『SPICE LAB TOKYO』。近年、バンコクやニューヨークをはじめ、世界的に注目を集めるモダンインディアンキュイジーヌをコースで味わうことができるレストランです。その上階にあるバーラウンジ『THE GREY ROOM』では、モダンインディアンキュイジーヌのダイジェスト版とも言えるスイーツやセイボリーが堪能できる、充実した内容のアフタヌーンティーを楽しむことができます。

 

THE GREY ROOM 昼 内観 THE GREY ROOM 昼 テラス

落ち着いたインテリアのラウンジには、バーカウンター、ゆったりと寛げるソファ席、そして、銀座では珍しいテラス席が外堀通り(電通通り)に面して設けられています。18時からのバータイムには、さまざまなスパイスやインド産の茶葉やコーヒーなどのフレーバーを用いたオリジナルのカクテルを楽しむことができます。

SLT_Afternooontea2 のコピー

アフタヌーンティースタンドには、『SPICE LAB TOKYO』で供される数々の洗練されたお料理と同様に、インドの多様性を感じさせるさまざまなスイーツ、スコーンやタルト、セイボリーが並び、それらをインド産の紅茶やコーヒーと共に楽しめます。(グラスシャンパンのセットも)その充実した内容をご紹介しましょう。 

[1段目/スイーツ]
*“ケヴァル”(シロップ漬けのケーキ)を練乳ソースのラブリとともに
*サツマイモとオレンジ、紫芋のパルフィ
サフラン香るインド風ライスプディング
*ひよこ豆粉の“ラドゥー”
*季節のフルーツ 

[2段目/スコーン&タルト]
*スコーン ほおずきジャム、クロテッドクリーム、りんごはちみつ
*レモンタルト
*ココナッツサブレのプチ・モンブラン
*クラシックショコラ イチジクとナッツと共に
*ボンボンショコラ(山椒・生姜)

[3段目/セイボリー]
インド各地で親しまれている、個性あふれるストリートフードからインスピレーションを得たというスパイスの効いたセボリー。

ムング豆の煮込み「ダル・モラダバディ」
トマトとバジルのインド風パン「クルチャ」
仔羊と5種のスパイスのサモサ
大葉の天ぷら、ヨーグルトソースの「チャート」
バターチキンを包んだ「バオ」
ひよこ豆粉のパンケーキ「ドクラ」

SPICE LAB TOKYO』のランチ(コース)も素晴らしいのですが、午後に余裕がある日には、空腹を少しだけ我慢してゆっくりとアフタヌーンティーを楽しむのもお勧めです。銀座の地上30mのテラスで、あるいはゆったりとしたラウンジでインドの“今”を体験してみてはいかがでしょう。インド料理のイメージがガラリと変わるはずです。

THE GREY ROOM 夕暮れ 内観 SPICE LAB TOKYO 夜 窓際 内観

 【DATA】
THE GREY ROOM アフタヌーンティー」
14:0016:00
一人¥5,200(サービス料10%込・税別)、シャンパン1杯付き一人¥6,800(サービス料10%込・税別)
*要予約 
*この内容での提供は11月末まで。

『SPICE LAB TOKYO & THE GREY ROOM』
東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS
10F SPICE LAB TOKYO11F THE GREY ROOM
☎ 03-6274-6023
THE GREY ROOM アフタヌーンティー14:0016:00、バー&タパス16:00
年中無休
https://thegreyroomtokyo.com

 

取材・文/齊藤素子

NEW ENTRY

  • 2023.09.04

    お待たせしました!人気連載『ハルマキ100本ノック』本が発売・・・

  • 2022.12.28

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑥

  • 2022.12.22

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑤

  • 2022.12.16

    秋の「界 松本」「手業」と「いい湯」をめぐる旅 Vol.2

  • 2022.12.16

    【Flower cycle Art】12月の花 かすみ草 /・・・