連載&レコメンド

星のや京都はその日を飽きさせないプログラムの宝庫

Update : 2019.11.12
keyword:
PROMOTION

平安時代には貴族の別荘地として栄えた嵐山。
渡月橋から舟に乗り︑絶景を楽しみながら大堰川を遡るアプローチから旅情をかきたてられる渓谷のリゾート「星のや京都」は︑隔絶された非日常空間で、やすらいだときを過ごせるのが何よりの魅力ですが、オリジナリティに富んだアクティビティも充実しているので、時間を持て余す心配は無用。ここでしか体験できない京文化や奥嵐山の幽玄の世界に浸るのも、また京都旅の奥深さ。

〈上写真〉ライブラリーラウンジの窓際の小上がりから、茶室のにじり口をイメージさせる低い窓をくぐると、目の前を流れる大堰川にせり出すように設えた空中茶室が。行き交う船やトロッコ列車を眺めながらゆっくりお茶が楽しめる。

PROGRAM 1
水辺の好日〜暖心養生〜

東洋医学をもとに、ひとりひとりに合わせた体の温め方を知り、心身と感性を養う温活プログラム。問診に沿ったお灸や草根水皮の湯で体を整え、和ろうそくの明かりの中での聞香、禅寺での朝のお勤めで呼吸や心を整えるのが主な内容。1.歴史の話や香炉の灰を整える体験も興味深い。聞香体験は約40分。聞くのは伽羅の香。1日1組限定、1名¥89,200(税・サ・宿泊料別、夕食膳、朝鍋、草根木皮の茶30包付き)。12月~ 2020年2月まで。

〈右〉早朝に禅寺で座禅を組み、和尚様とともにお経を唱え、お抹茶をいただきながら法話を聞く〝朝のお勤め〟を体験。
〈左〉期間限定プログラム以外にも、匂い袋作りなど、誰でも気軽に参加できる体験も。

PROGRAM 2
今年のわたしの漢字

新しい一年のスタートに、世界遺産「清水寺」を参拝して書き初めをするプログラム。チェックイン後、宿の一室で書道家の指導の下に書の基本を練習し、翌朝清水寺へ。美しい庭園に面した成就院にて和尚様と語らい、新しい年に向けた想いを漢字一文字に。星のや京都での練習は、墨をすりながら心を落ち着かせることから始まる。1日1組限定、1名¥38,000(税・サ・宿泊料・食事別)2020年1/15 ~ 2/29(除外日あり)。

非公開の西門や修復中の本堂屋根裏など貴重な文化財を見学できる特典付き。書いたものを清水の舞台を背景に記念撮影して終了。書道家としても有名な清水寺の貫主、森清範師が書いた色紙を頂けるのもうれしい。

PROGRAM 3
渓谷の朝ごはん舟

〈右〉冬に甘みと旨みが増してくる九条ネギと白菜を、白味噌とかつおの合わせ出汁の2種類の出汁で味わう冬野菜の二色鍋。軟骨が入ったひね鶏のつくねや水菜、湯葉、生麩、焼き餅なども一緒に。前菜やサラダ、水菓子なども付く。
〈左〉鍋に合わせて、伏見最古の酒蔵「増田徳兵衛商店」の27年間熟成「月の桂 柳 純米吟醸」が提供されるのも魅力。にごり酒と古酒の元祖として知られる蔵元自慢の逸品で、一般販売されていない希少な古酒の熟成されたコクと香りが楽しめる。

朝の澄みきった空気の中、貸し切りの屋形船で大堰川を進み、水墨画のような渓谷の冬景色を眺めながら温かい鍋と秘蔵古酒を味わう優雅なプラン。
舟は暖房付き。1日1組(2~4名)限定、1名¥17,500(税・サ・宿泊料別)12月~2月の9:00 ~ 10:00 ※天候により中止する場合も。

「星のや京都」はさらに魅力たっぷり

全室リバービューの客室のなかでも、コーナーに大きな窓があり、開けた景色が楽しめる特別室「月橋」。低い目線で絶好のポジションから風景を愛でることができる畳ソファでリラックスしたひとときを。

〈右〉ダイニングでは四季の移ろいを五感で楽しむ「五味自在」をコンセプトにした会席料理を提供。季節を凝縮させた八寸。
〈左〉先附から「渡り蟹の秋香仕立て」。料理はコースのみで、1名¥20,000(税・サ別)

〈右〉「Salon&Bar 蔵」では、ウェルカムスイーツや、国産ウィスキー、季節のカクテルなどが楽しめる。
〈左〉煎り番茶と抹茶、ウィスキー白州を使ったカクテル「燻Ibushi」ショコラティエ ドゥーブルセットのショコラとともに。

星のや京都
住所: 京都市西京区嵐山元録山町11-2
TEL:0570-073-066(星のや総合予約)
客室数:25室
IN15:00 / OUT12:00
料金/ 1泊1室¥106,000 ~(食事別、税・サ別)

撮影/福知彰子 取材・文/秋山美英 構成/川原田朝雄

NEW ENTRY

  • 2022.12.28

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑥

  • 2022.12.22

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑤

  • 2022.12.16

    秋の「界 松本」「手業」と「いい湯」をめぐる旅 Vol.2

  • 2022.12.16

    【Flower cycle Art】12月の花 かすみ草 /・・・

  • 2022.12.09

    【Flower cycle Art】12月の花 かすみ草/ ・・・

  • 2022.12.02

    【Flower cycle Art】 フラワーサイクリスト・・・・