連載&レコメンド

大草直子さん 読むスタイリング -洗濯と靴のお手入れ-vol.3

Update : 2019.05.31
keyword:

人気スタイリスト、大草直子さんの「おしゃれなスタイリング」には理由がある――。
大草さんが提案するコーディネートや暮らしのネタを大草さんの生の声で紐解く連載ページ。

今回のテーマは、『「洋服を長持ちさせるなら」と私が行き着いた洗剤&グッズたち』の第三回目。大草さんの服に対する愛情が伝わってきます。

前回の記事はこちら↓

※大草直子さん読むスタイリング 洗濯と靴のお手入れvol.1 はこちら

※大草直子さん読むスタイリング 洗濯と靴のお手入れvol.2 はこちら

 

靴の長持ちは手入れ次第で10年選手でも健在です
「足元を見る」とはよく言ったもので、生活の疲れが真っ先に出てしまうのが足元。
靴の手入れはオシャレの基本です。とはいえ、そんなに大げさなことをしているわけではなく、その日履いた靴はシューキーパーを入れて休ませています。木製のキーパーは汗を吸ってくれるうえに臭いもとれて、乾く時に革が縮むタイミングで形をキープしてくれるので、いつまでも靴がくたびれません。気に入った一足は長く大切に履きたいから、クリームで栄養補給もしています。

大草さんの靴のお手入れ”簡単”プロセス

1.  vol.2で紹介しましたJASON MARKKエッセンシャルキット。本来は、スニーカー用ですが、私はレザーシューズが汚れた時にも使っています。
KD_MG_0208

 

2.  付属のブラシを水で濡らして、シャンプーを適量つけ、再度水にひたします。
KD_MG_0212

 

3.  ブラシを靴の上で滑らせ、泡立てながら汚れをとり去ります。すぐにふわふわの泡が出て、汚れが面白いようにとれていきます。
KD_MG_0236

4.  乾いた布でさっと拭き取ります。泡は簡単に拭き取れるので、水ですすぐ必要がなくお手軽です。
KD_MG_0243

 

5.  日陰で乾かして終了。自然なツヤが蘇ります。スニーカーならそのまま。レザーシューズならクリームで保護をしたほうがベター。
KD_MG_0256

 


タニノ クリスチーの10年選手ブーツも、このとおりツヤツヤ
ブーツの大敵ともいえる足首に入った横ジワはキーパーで防ぎましょう

KD_MG_0260
<写真>お気に入りのタニノ クリスチーのブーツは、10年ほど前に購入したもの。ブーツは脱いだままにしておくと、ぐにゃりと型崩れしてしまうので、履き終えたら、すぐにブーツキーパーを入れておきます。このドイツ製のキーパーは、筒いっぱいに広がって、足首にできやすい横ジワを伸ばし、買いたてのフォルムを保ってくれます。靴ほどお手入れに報いてくれるものはないなと感じますね。

 

KD_MG_0291
<写真>長年愛用しているペダックのブーツキーパーは、バネ付きでどんな太さの筒にもしっかりと密着し、形崩れを防ぐ優れものです。(大草さん私物)

 

撮影/須藤敬一 取材・文/秋元恵美 構成/小橋健太郎

※掲載中の情報は、2019年6月号掲載時のものです。

 

NEW ENTRY

  • 2022.12.28

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑥

  • 2022.12.22

    「O2」大津光太郎さんの蒸すから自由でおいしい家中華⑤

  • 2022.12.16

    秋の「界 松本」「手業」と「いい湯」をめぐる旅 Vol.2

  • 2022.12.16

    【Flower cycle Art】12月の花 かすみ草 /・・・

  • 2022.12.09

    【Flower cycle Art】12月の花 かすみ草/ ・・・

  • 2022.12.02

    【Flower cycle Art】 フラワーサイクリスト・・・・